なるほど!カスタムIEM
カスタムIEM(カスタムインイヤーモニター)について、ビギナーの方にもわかりやすく説明させていただきます。
【カスタムIEMとは】
Custom In Ear Monitor(カスタムインイヤーモニター)の略称で、イヤモニやカスタムイヤホンとも呼ばれます。
ケーブルは着脱式でイヤーピース(イヤホンの先っぽ)がないのが特徴です。
自分の耳型を採取し、型にあわせたオリジナルな形状で成形します。
一般的なイヤホンと異なり 採取した自分の耳型に合わせて作られるのでジャストフィットします。
さらにドライバの種類やシェルの形状やカラーなどが選択できるので、まさに自分専用のオーダーメイドイヤホンを作れます。
カスタムIEMは、ステージミュージシャンやサウンドエンジニアが正確な音のモニタリングをするために使用する高音質・高遮音性を備えたリファレンス(確認)用のイヤホンとして誕生しました。遮音性の高さによって、ステージ上のアーティストの耳をスピーカーの大音量から守ります。
わたしたち音楽リスナーにとっても 高いフィット感・遮音性によって小さい音量で音楽鑑賞できるため、音もれ防止や大音量長時間の音楽再生によっておこる難聴の予防にも役立ちます。
【制作工程】
@ONKYO BASE
ご注文
耳型採取:シリコンを注入し型を取ります。
↓
@工場
シェルの成型:3Dプリントで立体成形を行います。
研磨:手作業で磨きます。
着色:オーダーいただいたカラーリングを施します。
ドライバ組込:
全体研磨:フェイスプレートASSY後に磨きこみます。
動作検査:音質・電気的検査・外観チェック他
↓
@ONKYO BASE
入荷
再チェック&お渡し:店頭お渡しの際には同席で外観/仕様チェック・ご試聴・保証の説明・同梱品確認等をいたします。
配送も承ります。(別途配送料を頂戴します。)
ここまでの流れで納期は1~2ヶ月となります(条件により伸びる場合がございます)
この様に研磨、着色から組込み、全体研磨、フィニッシュまでの全工程を国内で、且つ完全ハンドメイドで行っています。
オンキヨーでは永年培ったオーディオのノウハウを活かし、高い品質と技術力で ひとつひとつ 匠の技とこだわりの技術で感動を生むカスタムインイヤーモニターを作成しています。
きっとご満足いただけると自負しています。
製品の詳細はこちらのカスタムインイヤーモニター製品情報ページをご覧ください!
◆オンキヨーではZOOMを使ったオンラインでのご相談を承っています。ONKYO BASEスタッフとのご相談であれば、耳型採取やオーダーから制作の流れ、モデル毎の特長、商品の仕様など、場合によっては器具や耳型サンプルなどもお見せしながらしっかりご説明させていただきます。是非ご活用ください。バナーをクリック↓↓↓◆