商品情報

FULL-BKワイヤレスイヤホン
アパレルブランドFULL-BKとのコラボレーションによるスケルトンデザインの完全ワイヤレスイヤホン、DJ DARUMAが音からデザインまでプロデュースしたストリートカルチャーと融合した製品。
FULL-BK SYSTEMS
LDHが所有するアパレルブランドの1つ。
LDH所属アーティストであるDJ DARUMAがプロデュース。90‘sスタイルを独自のグルーヴ感で現代的にアップデート。テキスタイル、シルエット、ユーティリティというファッションを形成する三大要素において、クオリティを追及し、年代を問わない洗練されたプレミアムストリートウェアを提案する。
次世代を担うキッズ達だけでなく、90‘sを体験した大人にもアンテナを伸ばし、普遍的に洋服作りをしてきた感度の高さが特徴。
DJ DARUMA
DJ、ファッションデザイナー、PKCZのメンバー。HIP HOPの魂を持って様々なスタイルのサウンドで全国のダンスフロアを盛り上げるDJ。
’00年代後半DJ/プロデュースチーム「DEXPISTOLS」としてエレクトロ・サウンドを武器に音楽のジャンルは無論、ストリートを中心に様々な壁を取り払い日本のクラブシーンを大きく変化させた。2015年初頭「DEXPISTOLS」は個々のスタイルへの集中の為に無期限の活動休止を発表。その後、DJ/プロデューサーとしてLDHとの電撃契約を経て、EXILE HIRO, DJ MAKIDAI, VERBALとの新たなプロジェクト「PKCZ(ピーケーシーズ)」が本格始動。またアパレルブランド「FULL-BK」のデザイナーとしてハイエンドなストリートウェアをヘッズ達に提案。常にその動向に注目が集まるDJの一人。
https://www.ldh.co.jp/management/dj_daruma_pkcz/
特長Feature
SOUND
● DJ DARUMAのサウンドチェックによる、低域から高域までバランスの取れたサウンド。
● 高音質コーデックAACにも対応
DESIGN
● FULL-BKのコンセプトに合わせた、90年代を彷彿とさせるスケルトンとネオンカラーのデザイン。
● パッケージに記載されたQRコードから、DJ DARUMAが「IE-FBK」専用に作成したSpotifyプレイリストにアクセス。
OTHER FEATURE
● 最大5時間※1の連続音楽再生が可能
● 15分の充電で1時間の使用が可能な急速充電に対応
● イヤホンを付けたまま周囲の音を聞くことができる外音取り込み機能を搭載
● 充電ケースから取り出してすぐに使える便利なオートパワーオン/オフ&自動ペアリング機能
● 汗や急な雨にも安心の防水保護等級 IPX5※2対応
主な仕様Specifications
SPEC
製品型番 | IE-FBK |
伝送方式 | Bluetooth®標準規格 Ver.5.0 |
出力 | Bluetooth®標準規格 Power Class 2 |
最大通信距離 | 見通し距離 約10 m※3 |
使用周波数帯域 | 2.4 GHz帯 (2.4000 GHz ~ 2.4835 GHz)※4 |
変調方式 | FHSS |
対応Bluetooth®プロファイル | A2DP、AVRCP、HFP、HSP |
対応コーデック | SBC/AAC |
対応コンテンツ保護 | SCMS-T方式 |
電源 | DC3.7 V 内蔵充電式リチウムイオン電池 |
マルチペアリング | 最大8台 |
電池持続時間 | 連続通信 最大5時間(音楽再生時間含む) |
充電時間 | 約1.5時間 |
型式 | 密閉型ダイナミック |
使用ドライバー | φ6 mm |
再生周波数帯域 | 20 Hz ~ 20,000 Hz |
質量 | 6 g(L/R各) |
付属品 | イヤホンチップ(シリコン)S/M/L、TYPE-C USBケーブル(充電用)、保証書、クイックスタートガイド、セーフティガイド |
※1 使用環境により連続通信時間が変わる場合があります。
※2 IPコードはIEC(国際電気標準会議)によって定められている、製品の防水・防塵における保護規格です。
IPX5とは、定められた試験方法に基づき、「いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けないこと」を基準としています。
※3 通信距離は目安です。周囲環境により通信距離が変わる場合があります。
※4 本製品は 2.4GHz 帯の電波を使用しています。他の 2.4GHz 帯を使用する無線機器、電子レンジなどの干渉により音声が途切れる場合があります。
* Bluetooth®は、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、オンキヨー株式会社は、これら商標を使用する許可を受けています。
* 記載されているその他の会社名および製品・技術名・役務名等は、各社の登録商標または商標です。
* 仕様・イメージ図および外観は予告なく変更することがあります。